- HOME>
- 内反小趾
足の小指が変形している状態です。実は、内反小趾は外反母趾よりも多く、女性だけでなく男性にも多く見られます。
痛みを伴わないケースも多く、気づきづらいのが特徴です。内反小趾が要因となっているにも関わらず、それに気づかず、足腰の痛みや姿勢の悩みを持つ方も少なくありません。
内反小趾の症状
- 歩くと、小指が痛い
- 小指が内側に曲がっている
- 小指のつけ根が膨らんできた
- よく小指にマメやタコができる
- 小指のマメやタコが痛い
- 今まで履いていた靴が痛くて履けない
内反小趾の原因
小指の骨は小さいため、靴の影響に変形しやすいといえます。そのため、足に合わない靴を履くことや、歩き方のくせによって内反小趾は発症します。
大きめの靴を好む方やヒールが高い靴をはく方に多くみられます。また、内股・ガニ股・O脚の方も発症しやすくなります。
また、遺伝による関節や骨の異常によっても起こりやすいといわれています。親が内反小趾である場合は、とくに靴選びや歩き方に気をつけましょう。
内反小趾の検査方法
問診・視診・触診
まずは問診にて、患者さまご自身のお考えやお悩み、生活習慣や既往歴についてお伺いします。また、視診・触診にて状態をしっかり確認します。その後、必要であれば各種検査を行います。
レントゲン検査
必要な場合にはレントゲン検査を行います。たとえば、小指の変形具合、5本の指のつけ根を横に結ぶアーチの形、土踏まずの高さなどを評価します。
内反小趾の治療
軽症の場合
装具の使用、お薬の服用、ご来院いただいてのリハビリテーションによって治療をします。
装具
- 足底で体重をささえるための硬い医療用装具
- テーピング
など
お薬
- 消炎鎮痛剤入りの湿布、軟膏、クリーム
- 痛み止めの内服薬
など
リハビリテーション
- 足の指でタオルをつまみ寄せる訓練
- 指でじゃんけんをする訓練
など
重症の内反小趾の場合
小指の骨を切断し、内反を改善する手術がもっとも一般的です。腰椎麻酔または局所麻酔を利用し、1時間以内で終了する手術が多く、翌日から歩行可能です。